Category: LIST

【オヤ侍コラム】 瀧石 〝シンス マーロウ〟信介 さよなら2024

何ともう今月で今年も終わりだなんて信じられないですね。皆さんはどんな年でしたか?来年はどんな年にしたいですか? 今年も色々大変でしたね。でも、大変とは大きく変わる、と書きます。大きく変われるチャンスですよ。さあ、来年は大きく変化の年にしましょう。 僕は今年、母親を亡くしました。でも大丈夫。「死」とは

Read More »

【ひた女コラム】ササキ マイ イトしゃんたちと 「招かざるもの」

  寒くなってきました。11月末にお祝いのお食事会があり、ワクワクする日々を今送っているのですが、きてしまいました。 恐ろしいインフルエンザが!去年は年末年始にかけて全滅したのですが、今年は早い。 11月半ばにリンタくんダウン。流行に乗るのが早い!朝発熱、昼から病院で陽性だと判断され、早め

Read More »

【ひた女コラム】 のむら のりこ きょうというひ

もしもサンタからプレゼントがも らえるとしたらと考えると 意外と難しい・・・ 欲しいものは確かにあるが あってもなくてもなんとかなるもので、結局、健康とか時間とか家族の幸せとか形のないものを考え、いやいやいや、自分の幸せだけを願うのは心が狭いと、戦争のない世界の平和とか、クリスマスというのに、七夕の

Read More »

【オヤ侍コラム】 橘 六六六 大衆居酒家いちふく

              最近では年末を避けて十一月に忘年会を行うことが増えてきた。いつもふらふらしているとお店に詳しいだろうと幹事を頼まれることも多々あるが、これもなかなか大変でこのシーズンのみに大人数を入れてもらえるお店は限

Read More »

【オヤ侍コラム】 瀧石 〝シンス マーロウ〟信介 日本人のDNA

もう2ヶ月で今年も終わりだなんて、さすがに早すぎませんか? 皆さんは目標などをしっかり立てるタイプですか?僕も前は目標を立ててプランを練って、というタイプだったのですが、最近はあまり考えないようになってきました。 なぜかというと、目標を立ててそれに向かって頑張るというのはいわゆる左脳の働きと言われて

Read More »

歴史コラム 第三十三回 佐々木 祥二

日田の創世神話「ホークス・キングダム」から読み解く パワースポット「月出山岳と高住神社」の世界 日田は古代「日鷹」と呼ばれ『豊後国志』などに記述された鷹神という創世神話が存在しています。鷹神とは八咫烏的な、日本太陽信仰の象徴だと思います。春分の日の早朝に日隈山から太陽を見たら月出山岳(かんとうざん)

Read More »