Month: 1月 2025

【オヤ侍コラム】 瀧石 〝シンス マーロウ〟信介 クリーンだよ2025

新年明けましておめでとうございます。2025年が幕開けしました。さあ、今年はどんな年になるのでしょうか。 この原稿を書いている現在は先月12月の10日くらいです。この後、1〜2週間後には長年のパートナーと決別することを決めてるんです。なので2025年は20数年に及ぶパートナーと決別した新しい自分とな

Read More »

【ひた女コラム】ササキ マイ イトしゃんたちと 「拝啓サンタさん」

明けましておめでとうございます!よい年を迎えられましたか?とは言いつつ、このコラムを書いているのはまだ12月半ば。 ビックイベントのクリスマスが控えています。まだまだサンタさんの威力は強く、まずプレゼントをお願いする権利を獲得するためにお手伝いを頑張る3人。 我が家では、サンタさんにはお手紙で欲しい

Read More »

お酒コラム日々是好酒【七十八杯目】

    新年明けましておめでとうございます。 本年も皆さまにとって幸多き一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。新年を迎えるにあたり、喜ばしいニュースをご紹介いたします。 昨年12月、ユネスコ無形文化遺産に日本の「伝統的酒造り」が登録されました。 「伝統的酒造り」とは、杜氏

Read More »

読者からひと言

11月に届いたお葉書・メールよりご紹介! ★日田市内のランチ特集の掲載を希望します。………………………………………天瀬町Tさん76歳 ★日田のお洒落で話題のランチやカフェのお店(市外から来た友達を連れて行きたいです。)の紹介希望。………………城内新町Nさん43歳 ★マッサージ、整体のお店特集の掲載希

Read More »

【ひた少年コラム】木レンジャー 虎志郎 カメラを持って

山にはよく行くけれど、登ったことは…ない。昨年12月、知り合いの方から誘っていただき、念願の登山デビュー。 数えきれないほどある山の中から、初心者でも登りやすいという久留米市の高良山に登ることに。 この日はとても寒いと聞いたので、防寒対策をしっかりしてカメラ片手に山を登り始める。 登る人は結構いて、

Read More »

世界の料理を日田で食う!合い挽き肉(牛豚ひき肉)で ラトビア 料理『フリカデル ズッパ』

  今年の初めは優しいスープから! バルト3国の1つラトビア。 北ヨーロッパの美しい小国には美味しいスープが色々あります。今回は大人気なミートボールのスープをご紹介します。簡単に作れる一品はサワークリームで味変も楽しめます。ハーブ類が手に入ればぜひ入れてくださいね。お正月やパーティーなどお

Read More »