ヒタスタイルヒタスタイル
  • TOP
  • TOPICS
    • 特集
    • HITA BIJIN
    • 日田人同じ空の下
    • 世界の料理を日田で食う
    • フライング・キッズ
    • 日田で働く
    • 高校生スナップ
    • コラム
    • イベント
  • BACK NUMBER
  • CONTACT
2025年2月1日

【ひた少年コラム】木レンジャー 虎志郎 おおきな木

【ひた少年コラム】木レンジャー 虎志郎 おおきな木
2025年2月1日

何も予定のなかった休日。本を探し求めて僕の大好きな本屋さん、「平平書店」へ。古本コーナーを見ていると、僕がずっと読みたかった「おおきな木」という絵本を見つけた。言葉で説明するのが難しい本ですが、少しだけ紹介します。ぜひみなさんも読んで考えてみてください。

この本は木が大好きで、いつも一緒に遊んでいた少年が成長しても、木が少年に愛を与え続ける話です。僕はこの本を読んで、木にも表情や感情があると思いました。小さい頃は木に登ったり、木の葉を集めたりするけれど、大きくなるにつれて木と遊ぶ時間が減って寂しくなる。少年は何か欲しい時に木に会いに来て、木を切ったり、欲しいものを持って行く。なんだか都合の良い時に利用する人間のようにも感じました。僕は小さい頃、どんぐりを拾って土に埋めました。芽を出して少しずつ成長して、大きな櫟の木になりました。葉が綺麗な緑色になったり、茶色くなって落ちたり…。そんな木を見ていると自分も木も一緒に生きている感じがします。

暑い日や疲れた日に木陰で休むと涼しくて落ち着くし、匂いも良い。木の枝とか端材を使って何かを作ってみるのも良いかも!結局何が言いたいかっていうと…やっぱ木っていいよね〜!

前の記事2025年2月のイベント(予定)次の記事 【ひた女コラム】 のむら のりこ へっこきよめどん

新着情報

  • 2025年7月のイベント(予定)30日〜
  • 2025年7月のイベント(予定)21日〜27日
  • 2025年7月のイベント(予定)14日〜20日
  • 2025年7月のイベント(予定)9日〜13日
  • ねーぞう君 vol.88

カテゴリー

  • BACKNUMBER
  • HITA BIJIN
  • LIBERTE
  • さくらスポット
  • イベント
  • コラム
  • フライングキッズ
  • 世界の料理を日田で食う
  • 広告
  • 日田で働く
  • 日田人同じ空の下
  • 特集
  • 高校生スナップ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2023年8月
  • 2022年8月
  • 2020年8月
  • 2019年8月
  • 2015年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月

タグ

お酒 小鹿田 小鹿田焼 料理
日田生まれ、日田育ち、日田を知りたい日田式情報誌

発行/月刊ヒタスタイル
〒877-1354 大分県日田市坂井町443-11
Tel.0973-22-7316
発行人/クマガエデザイン 熊谷健二

©︎2024 ヒタスタイル All Right Reserved.