伊良コーラ(イヨシコーラ)をご存知ですか?
伊良コーラは東京・下落合に工房を構えるクラフトコーラ専門店が手がける、日本生まれのユニークなドリンクです。どこか懐かしく、それでいて新しい味わいを楽しめます。
このコーラを生み出したのは、「コーラ小林」と呼ばれる小林隆英さん。きっかけは、偶然目にしたコカ・コーラ初期のレシピと、祖父が営んでいた漢方工房に残された道具や資料でした。
そこからヒントを得て、スパイスを丁寧に火入れしながら試作を重ね、ようやく納得のいくシロップにたどり着いたそうです。
伊良コーラの最大の特徴は、15種類以上のスパイスや柑橘を組み合わせた奥深い香りと味わい。コーラの”実”をはじめ、クローブやカルダモン、ナツメグ、ラベンダーなどが織りなす風味に、和漢方由来のやさしい余韻が加わります。自然素材の持ち味を大切にしているため、体にすっと馴染むような飲み心地も魅力です。
商品には、炭酸やお酒で割って楽しめる原液タイプや、手軽に楽しめる缶タイプなどがあります。特に缶には「逆さまにして10秒。それが美味しく飲む魔法。」と書かれていて、開ける前のちょっとした儀式まで楽しめる遊び心が込められています。
工房の近くには“コーラ小道”と呼ばれる遊歩道があり、地域の風景とも調和しながら歩んできたブランドの姿勢もうかがえます。
伊良コーラは、単なる飲み物ではなく「漢方の知恵✕スパイス✕クラフトマンシップ」が形になった文化的な表現。まさに“飲むアート、と呼ぶにふさわしい存在です。
伝統と現代が溶け合うその一杯は、心と味覚に新しい発見をもたらしてくれるはずです。