10/26〜10/28
第37回東有田ふるさとまつり
○テーマ ふれあおう!東有田○主なイベント内容 芸能発表・作品展・抽選会・餅まき
[日時]10月26日(日)午前9時~午後3時[場所]東有田中学校体育館[問]東有田ふるさとまつり実行委員会(東有田公民館内)☎︎24-8141
つかだ音楽祭
のどかな田園風景の広がる塚田で、秋の心地よい風を感じながら、Jazzあり、民謡あり、龍神太鼓あり、多様な音楽を楽しみませんか。■入場無料
[日時]10月26日(日)午前9時30分~午後4時[場所]塚田コミュニティセンター芝生広場[問]つかだ星空実行委員会主催 天瀬振興局[問]☎︎57-3101
あまがせオータムフェスタ
○午前の部 午前10時から ダンスやウクレレ、カラオケ大会などステージイベント多数○午後の部 午後0時40分から 山川豊さんらによる演歌歌謡ショー■入場無料
[日時]10月26日(日)午前10時~午後4時30分[場所]天瀬B&G海洋センター体育館[問]星の里管理自治会主催 天瀬振興局☎︎57-3101
大鶴ミュージックフェスティバル
大鶴公民館には、ステージ付き約1,000㎡の芝生広場があります。ここを会場に野外音楽祭を初めて開催します。これを機会に、音楽の秋を大鶴で満喫しませんか?○出演 大鶴地区及び市内でソロやバンドで演奏活動を行っているアマチュアミュージシャン12組■入場無料○交通機関 BRTひこぼしラインをご利用ください。
[日時]10月26日(日)正午~5時[場所]大鶴公民館 芝生広場(荒天時は大鶴公民館集会室)[問]ОМF実行委員会事務局(大鶴公民館内)☎︎28-2846
不登校・ひきこもりを考える親の会カラコルの会
カラコルの会は、不登校・ひきこもりを考える親の会です。子どもの立場で不登校やひきこもりの理解を深めてみませんか。気軽にご来場下さい。
[日時]10月28日(火)午後7時~9時[場所]ウェルピア1階 健康相談室[問]三苫☎︎090-1190-9693
藪不動尊 秋の大祭ご案内
午前8時〜○僧侶による「古い御札などの供養」○参拝記念の福引・福餅など進呈(数量限定)、午後1時〜○3人の僧侶による護摩祈祷(1時間程度、護摩祈祷料は当日受付)
[日]10月28日(火)[場所]藪不動尊境内(大字東有田月出町藪)
ひきこもり家族会「ゆきどけの会」
定例会(午前10時〜正午※話す内容は自由、聞くだけ参加もOK)と勉強会(午後1時〜3時)を、毎月最終水曜日に開催。気軽にお越し下さい!
[日時]10月29日(水)午前10時〜、午後1時〜[場所]ウェルピア3階[問]ひきこもり家族会「KHJ日田ゆきどけの会」事務局(武内)☎︎080-5603-5829(yukidoke.hita@gmail.com)
アフリカソウルパワーvol.16
本誌人気コーナー「世界の料理を日田で食う!」でお馴染みの大原屋るちさん主催、日田唯一の映画館リベルテとのコラボ企画。毎年大人気の音楽イベントです♪是非一度お出かけを!!
[日時]10月28日(火)午後6時開場7時開演[場所]日田リベルテ